ClickM@ilerプライベートクラウドとは
ClickM@ilerプライベートクラウドは、クラウド上にお客様企業専用のメール環境を用意し、
システムの設計・構築・運用・管理をフルサポートするサービスです。
利用規模やセキュリティ要件にあわせた最適な専用メールシステムの設計・構築が短期間で可能。
カスタマイズや環境拡張にもフレキシブルに対応することが可能になります。
プライベートクラウド、ASP、オンプレミスの違い
プライベートクラウドとは、企業が自社内で利用するために1社専用に外部に構築されたシステム環境です。
ASPはサービス事業者が提供する環境を、複数社で共有し利用するサービス形態です。
オンプレミスは、企業が自社内でシステム環境を構築するサービス形態です。
カテゴリ | 項目 | プライベート クラウド① |
ASP ② |
オンプレミス ③ |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
性能 | 配信負荷 | ○ | △ | ○ | ①、③なら、他社の配信負荷を意識せずに配信が可能です |
ISP・ キャリアブロック |
○ | △ | ○ | ①、③なら、専用グローバルIPを利用するため、他社配信のブロックに影響されることなく、「届く」配信が可能 | |
画面負荷 | ○ | △ | ○ | ①、③なら、他社の配信負荷を意識せずに配信が可能です | |
各種設定の自由度 | ○ | × | ○ | ①、③なら、貴社専用の最適なシステム設定を適用できます | |
他システム連携 | ○ | △ | ○ | ①、③なら、リアルタイムの連携が可能です | |
カスタマイズ | ○ | × | ○ | ①、③なら、ソフトウェア、ハードウェア構成ともに自由にカスタマイズが可能です | |
セキュリティ | 個人情報管理 | ○ | ○ | ○ | ①、③では貴社専用環境にて、②では共用環境にて管理します |
データ管理 | ○ | ○ | ○ | ①、③では貴社専用環境にて、②では共用環境にて管理します | |
ネットワーク | ○ | ○ | ○ | ①、②なら、弊社にて運用するため、ネットワーク構築及び運用の負荷軽減となります | |
運用 | 運用負荷 | ○ | ○ | × | ①、②では、弊社にてシステム監視とメンテナンスを行います |
運用監視 | ○ | ○ | △ | ①、②では、ハード及びソフトの死活監視は弊社にて行います | |
コスト | 初期/月次 | 中 | 低 | 高 |

プライベート クラウド |
ASP | オンプレミス | ||
---|---|---|---|---|
サーバ | 構築 | 冗長構成 (N+1構成が標準搭載) |
弊社が対応 | 冗長化構成可能だが、 その分コスト増 |
ハード障害対応 | 弊社が対応 | 弊社が対応 | お客様が対応 | |
追加の場合 | 短期間で構築 | 共用環境のため不可 | サーバ購入から設定まで 1ヶ月~ |
|
ディスク | 冗長構成のストレージ | 冗長構成のストレージ ※共同利用社に影響がある場合、利用制約の可能性あり |
冗長化構成可能だが その分コスト増 |
|
ファシリティ | 電源 | データセンター仕様 (2系統受電+UPS+自家発電) |
データセンター仕様 (2系統受電+UPS+自家発電) |
導入環境による |
空調 | 一定温度に保ち 機器故障率が低い |
一定温度に保ち 機器故障率が低い |
導入環境による |

【運用規模に応じた構成】
- High Availability (H/A)構成が標準装備
- ClickM@iler アプリケーションのカスタマイズが可能
- 既存システムとの連携/別システムとの連携/自動化も可能
- Web解析ツール/レコメンドエンジン/キャンペーンマネジメントシステムと/DMPの連携も可能

【ClickM@ilerプライベートクラウド環境について】
- 全てのシステム、アプリケーションは当社が責任を持って管理するため、お客様のシステム運用負荷を軽減します。
- サーバは24時間/365日稼働となります。
- 厳格な個人情報保護規定を設け、万全の情報セキュリティを確立しています。
- 万一に備え、データベース等の情報資産を随時バックアップし、可用性を向上しています。
- 東京23区内にあるデータセンタで運営し、安全性と高い処理能力を実現しています。
導入企業様も効果を実感しています
導入企業 | ClickM@ilerプライベートクラウドを選択した理由 |
---|---|
A社 | 顧客の増加と他部署配信を実施することとなり、配信量が増えたため、セキュリティ・拡張性・コスト面を考慮しClickM@ilerプライベートクラウドを導入しました。 |
B社 | 膨大な顧客情報を安全に運用し、メールの配信頻度を高めるために、社内規程でプライベートクラウドの導入が必須でした。中でも課金形態でメリットがあるClickM@ilerプライベートクラウドを導入しました。 |
C社 | 短期間でセキュリティを担保した高速配信環境の構築が必要となったため、 ClickM@ilerプライベートクラウドを導入しました。 |
